信楽のお寺にて涅槃会が催され、法話と二胡の演奏に行ってまいりました。みなさんとてもしっかり演奏も法話も聴いてくださり、 わたしにとってもありがたい涅槃会となりました。 お寺の和尚さんは共に仏教を勉強し …
宮城県に震災関係で行ってきました。 志津川の歌津湾にて船上念仏(船に乗って、お経とお念仏を唱えて回向する)と、 東松島にて相撲取りの皆さん(豊ノ島関、謙豊、大畑)と餅つきする という法要&催しでした。 …
今日から東北の南三陸・石巻に行ってまいります。南三陸では船上念仏を勤めて、まだ見つからぬ方の供養にまいります。震災から間もなく8年。何かできることはないか。何もないとは思うのだけれど、ひとまず訪れる事 …
以前から、二胡関係の方からお位牌の開眼の依頼がありまして、昨日、その作法を天理・善福寺にて勤めさせていただきました。お位牌に入るお方が亡くなられた時に色々お話は聞いていたので、今日までその方の弔いをお …
知恩院にて「勢観忌」勤めてきました。といっても、先週のことですが・・・知恩院第二祖勢観坊源智上人、つまり知恩院さんの2代目さんの年忌ですね。有名な「一枚起請文」を受け取った上人様でもあります。知恩院で …
HPを作るのは簡単なようで難しい。 今日もなんだかんだといじってますが、編集すらできなくなりかけたり、勉強することが多いですね。 コツコツ頑張りたいと思います。