明日は七夕です! 和爾町では「弁財天・七夕まつり」がございます! 1年に1度だけの弁財天さんの御開帳。 弁財天さまも楽しみになさっておられるでしょう! 和爾町・善福寺では、この「弁財天・七夕まつり」に …
続きを読む昨日は自坊の花まつりでした。 花まつりは、お釈迦様の誕生日を祝う日。 ウチは旧暦の4月8日付近ということで、毎年5月に催しております。 今年も沢山のお子さん、お母さん、お檀家のおばあちゃんが来てくれま …
続きを読む知恩院の御忌法要がいよいよはじまりました。今年は高齢者祝賀会の御祝いの席で、二胡の演奏をさせていただきました(^^)夫婦で知恩院さまで演奏させていただけるのはとても嬉しいものですね。 それ以外にも、副 …
続きを読む信楽のお寺にて涅槃会が催され、法話と二胡の演奏に行ってまいりました。みなさんとてもしっかり演奏も法話も聴いてくださり、 わたしにとってもありがたい涅槃会となりました。 お寺の和尚さんは共に仏教を勉強し …
続きを読む宮城県に震災関係で行ってきました。 志津川の歌津湾にて船上念仏(船に乗って、お経とお念仏を唱えて回向する)と、 東松島にて相撲取りの皆さん(豊ノ島関、謙豊、大畑)と餅つきする という法要&催しでした。 …
続きを読む