• TEL: 0743-65-5211
  • 山の辺の道近くの和爾町のお寺

二胡のコンクールにて

先日東京にて催された二胡コンクール 敦煌杯 で、妻が金賞を受賞しました!!妻の受賞なので書いても、、、と思いましたが、折角の受賞なので。 中年の部での受賞(金賞は実は二人)でした。 その他の部(青年の …

続きを読む


知恩院 盂蘭盆会 厳修

知恩院の盂蘭盆会(知恩院は7月15日に勤めます)に参加してまいりました。盂蘭盆会とはつまりお盆の法要ということ。釈尊の十大弟子の一人、目連尊者が、餓鬼道におちてもがき苦しんでいる母親を救い出す手立てを …

続きを読む


知恩院 おてつぎ信行奉仕団

先日、おてつぎ信行奉仕団の指導員ということで、二日間、奉仕団の方々の付き添いというか、法をお伝えしたり、説明したり、色々、仏教の事を伝えつつ、一緒に奉仕作業をしてまいりました。一泊二日の念仏漬けの二日 …

続きを読む


弁天祭り 今年も盛大に行われました

遅ればせながらご報告。弁天・七夕まつり、今年も無事勤めさせていただきました!毎年の通り、橋をかけ(最近は1年中ですが)、御開帳をして、そして提灯やらお供え物やらをお祀りして、そして、夜は法要と演奏会で …

続きを読む


明日は弁財天・七夕まつり!

明日は七夕です! 和爾町では「弁財天・七夕まつり」がございます! 1年に1度だけの弁財天さんの御開帳。 弁財天さまも楽しみになさっておられるでしょう! 和爾町・善福寺では、この「弁財天・七夕まつり」に …

続きを読む


嵯峨 清凉寺

奈良の浄土宗の青年僧の勉強の一環で京都の嵯峨・清凉寺に参拝に行ってきました。 嵯峨・清凉寺は浄土宗の宗祖法然上人が求道の折に訪れたお寺です。そして本尊様は1000年前に中国から渡ってきた釈迦如来像。3 …

続きを読む


知恩院 善導忌 

今日は知恩院にて善導忌を勤めてまいります。善導忌とは浄土宗の宗祖法然上人様の御師匠様、善導大師の年忌法要です。善導大師の御撰述「浄土法事讃」に沿って法要を勤めます。「極楽に行くんだ!」と、前にズンズン …

続きを読む


読誦正行

昨日、斑鳩の吉田寺において、浄土宗青年会の自行の一環として、浄土宗の最も大切な経典、浄土三部経の読経を13時~18時にわたり行ってまいりました。最後は喉が枯れてしまう状態でしたが、一日で三部経を読誦す …

続きを読む


花まつり 立体紙芝居

昨日は自坊の花まつりでした。 花まつりは、お釈迦様の誕生日を祝う日。 ウチは旧暦の4月8日付近ということで、毎年5月に催しております。 今年も沢山のお子さん、お母さん、お檀家のおばあちゃんが来てくれま …

続きを読む


令和元年の納骨法要

令和元年の初めての法要となった納骨法要を勤めさせていただきました。夜の法要なのと、ご先祖様の戒名をお一方お一方読み上げていくので、みなさん沢山おまいりに来ていただけます。今年も多くの方がおまいりにこら …

続きを読む